糖尿病は生活習慣病だ。今日の朝起きたら、やっぱり心配の雲が心の中に呻いてきた。
どうしようか?朝の日課をこなした後(朝の日課と言うのは朝起きてすぐに脳トレ、ニュースの斜め読みなど)にやっぱ考えてしまった。
かかりつけ医に会いにいって、いろいろ相談した方が良いという判断で検査データをもって朝の7時頃に会いに行った。
そこでの言葉が、こりゃ2,3年前だったら入院だなあ~と一言、でもまあ今は新しい薬が出て結構治療ができるので頑張ってみようか?と言われてホッとした。
それじゃ、先生節制が必要ですから自分自身の心に聞きながら頑張る!と答えた。自分の体だから一病息災と言うことでっ節制した生活を送ろうと決心した。
糖尿病と言うか、血糖値上昇の原因は、酒をやめたころから糖質ジュースがおいしくて結構がぶ飲みに近いくらい飲んだ。考えてみると、1日500mlのペットボトルを5,6本は軽く飲んでいた。
かかりつけ医に聞いたら、一言そりゃダメ!当たり前!でもそれなら節制すれば下がる!薬を飲んで、節制して、ダイエット!頑張って!具合が悪くなったら困る!
もう~早く治して、じっくりでもいいや。とにかく節制!こんな感じで話は終わり、こりゃほんきで節制だな~。
コメント