昨日夜、本を読んでいたら、
糖質中毒なるものがあると書いてあった。糖質中毒?もしかして自分もそうだったんじゃないか?と思っていろいろ調べてみると
こりゃ大変だ!体が清涼飲料水や缶コーヒーを飲むと消化に時間がかからないので小腸に一気に流れ込んで糖質を吸収する、で血糖が急激に上昇する。これがとんでもなく上昇するようでそれを下げるために、膵臓からインスリンが分泌されてこれまた急激に血糖を下げるということが起こっているのだそうだ。
そうなると、体が結構ダメージを受けて眠気やだるさが起こるそうだ。自分のこの半年ぐらいの生活を顧みるにこの清涼飲料水をがぶ飲みしていた。
こりゃ、体に良いわけないと~見事ダメージを受けるくらい反省した。
その上だ!血糖値がボ~んと上がると、脳みそからドーパミンが分泌されて幸せな気分になるのだが、血糖が下がると今度はイライラするので糖質を摂取して幸せな気分に戻ろうとする。
これどうやら知らず、知らずにおきるらしい。とは言ってもこりゃ麻薬とおんなじじゃないの!
こりゃだめだ、”糖を摂取してハイ、切れて気分が落ち込む”まるで麻薬だ!
ということで、血糖値の上がらない食生活を考えることが大事だ!糖質ジュースは完全にやめて、飲んでいるのはウーロン茶、日本茶、水で体の調子はこれからだが、ちょっといい感じになっているかな?
コメント