スキップしてメイン コンテンツに移動

糖尿病の復習(Hba1cの2か月後の値が)

 Whats Appと言う無料メッセージアプリを数年前から利用しているが、このアプリと言うよりLINEは信用でいない。なんと言っても乗っ取りが多いのが気になっている。

このアプリでHba1cの検査結果がやってきた。それによると、Hba1cの値は8.3だった。最初は14、次が11そして今回は83、まあ順調に下がってきた。

このごろ、体調も結構いい感じになってきた。いい感じだけれと血糖値に血液検査と自己測定地には乖離がかなりあるのが少し気になる。

ということで、いろいろ調べ始めた。

これについてはまた後日報告することにするが、どうやら穿刺針を使った自己測定と言うより、14日間連続でいつでも計測できるフリースタイルリブレと言うのが流行っているらしい。

年がら年中計測するというのは結構いい感じだとは思う。いつ計測しても血糖値が分かるというのはいいと思うが、これはやってみなければわからないのでいつか機会があったらやってみようと思う。

もう一度初めから糖尿病をまとめて復習しておこう。

まずは、糖尿病はどんな病気か?血糖値が高くなる病気だ。高血糖によってひきおこされる全身の病気が起こる。ということで、できるだけ早く症状が出る前に血糖のコントロールをする必要がある。代表的な病気は糖尿病性腎症と言う病気で最終的には腎透析の生活になってしまう。

そのためには、血糖コントロールが必要になる。そのためには血糖値を知って良くコントロールされているか否かを知る必要がある。そうなると、医療機関任せではなく自分でコントロールされているか否かを知るために自己測定が必要になるということになる。

血糖値を測定するということは、血液中の糖をの量を調べるということになるのだが、もう少し正確に言うと血液中のブドウ糖の濃さを調べるということだ。

自分の使っている自己血糖測定器(テルモ製)


 










コメント

このブログの人気の投稿

和田の湧き水

稲城大橋

無料高速道路は無残な状態。高速はお金を徴収して整備を!

家の中

綺麗なマストミ寮の花